叩き台として作成
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/929978/
ナーセットをとにかく活かす
もちろんメイン正義のうねりは健在
使用感は
赤単:正義のうねり1枚でも来たらほぼ勝てる。来なくても軽量火力で五分以上。
アブザン:アドの取り合いで不利そうだが、腐らせるカードが多く、ナーセットが6割以上で1ドローしてくれる。サイド後はノンクリからクロックパーミにアクティブサイドボーディング。
モンスターズ:速さを埋める為に2マナ群で1:1交換すればコントロール出来る。
青黒ドラコン:時間を掛ければ負けない。青執政もバニラ。カウンターを相手のドロソに絞ればアド勝ち出来る。
tオジュタイ:結構厄介。オジュタイを通すと厳しくなるので、ラスゴ、軽蔑的を握るしかない。サイド後は反論、オジュタイが五分に持っていけるか。
青白コン:同型っぽいが、赤入りの有利さを。サルカン、カマキリ。青執政もバニラ。
白緑、バント:1番の苦手デッキ。メインは3:7くらいで、コンバットトリックに対して練習必至。サイド後にマンティスや跳ね返す掌の擬似Helixで持ち堪えて五分。
赤青メガパーミ:火力が腐る。アド負けしないために、時探ナーセットをどう決めるか。サイド後にこっちもメガパーミにアクティブサイドボーディング。
英雄:ローストビーフ、ライトニングビーフ、アンガービーフ、ラスゴペスビーフ!
メインで器用貧乏にならないように、出来るだけ軽量でパワーのあるカードを入れたい。稲妻の一撃が器用貧乏で一番弱いかもしれない。
今のアーキにはメインから有利なのが多いので、もう少しサイドに工夫を凝らしたい。
http://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/929978/
ナーセットをとにかく活かす
もちろんメイン正義のうねりは健在
使用感は
赤単:正義のうねり1枚でも来たらほぼ勝てる。来なくても軽量火力で五分以上。
アブザン:アドの取り合いで不利そうだが、腐らせるカードが多く、ナーセットが6割以上で1ドローしてくれる。サイド後はノンクリからクロックパーミにアクティブサイドボーディング。
モンスターズ:速さを埋める為に2マナ群で1:1交換すればコントロール出来る。
青黒ドラコン:時間を掛ければ負けない。青執政もバニラ。カウンターを相手のドロソに絞ればアド勝ち出来る。
tオジュタイ:結構厄介。オジュタイを通すと厳しくなるので、ラスゴ、軽蔑的を握るしかない。サイド後は反論、オジュタイが五分に持っていけるか。
青白コン:同型っぽいが、赤入りの有利さを。サルカン、カマキリ。青執政もバニラ。
白緑、バント:1番の苦手デッキ。メインは3:7くらいで、コンバットトリックに対して練習必至。サイド後にマンティスや跳ね返す掌の擬似Helixで持ち堪えて五分。
赤青メガパーミ:火力が腐る。アド負けしないために、時探ナーセットをどう決めるか。サイド後にこっちもメガパーミにアクティブサイドボーディング。
英雄:ローストビーフ、ライトニングビーフ、アンガービーフ、ラスゴペスビーフ!
メインで器用貧乏にならないように、出来るだけ軽量でパワーのあるカードを入れたい。稲妻の一撃が器用貧乏で一番弱いかもしれない。
今のアーキにはメインから有利なのが多いので、もう少しサイドに工夫を凝らしたい。
コメント